2022年10月24日月曜日

早良市民センター秋の文化祭を開催いたしました。

 

 10月23日(日) 秋の文化祭の行事が行われました。

 天気もよく多くの方に参加していただきました。

 小さなお子様から年配の方まですべての年代の人が来ていただき盛況に実施できました。ありがとうございました。当館ご利用のサークルの皆様の絵や短歌、俳句、川柳の作品は10月30日まで2階ロビーで展示中です。

1) アニメ映画『スポンジボブ 海のみんなが地球を救WOW』

  午前 10時と午後13時の2回上映


2)ファニーフタガワのマジックショーと手品教室

   10時30分~   

3)おもしろ落語2人会

   15時~

4)春まで楽しめるハンギングポットの寄せ植え講座

   午前 11時と午後14時の2回講座


5)早良図書館 「ブックリサイクル

   11時~16時30分




        

2022年10月12日水曜日

 

 室見小学校4年生のセンター見学


こんにちは。早良市民センターです。

1012日(水)に、室見小学校年生の皆さんがユニバーサルデザインについて当センターを見学されました。

施設の中にどんなユニバーサルデザインがあるのか、例えば玄関前のスロープ・自動ドア・点字ブロック・エレベーターの点字・筆談・車いす貸出・授乳室・階段の手すり・車いすでご来館の方利用の搬入口・バリアフリートイレ(車いすから見えるように斜めの鏡・ベビーキーパー・子供用おまる・温水洗浄便座・手をかざして水を流すためのセンサー)・ホールの中の車いすの方用見物席などなどがあります。子供たちの学習プリントにはいっぱい記入されており、色々質問もいただきました。

熱心に勉強する姿に感心致しました。今後も早良市民センターをよろしくね!



2022年9月30日金曜日

早良市民センター秋の文化祭 作品展示 10/1~10/30

    早良市民センターです。10/1(土)より、10/30(日)まで、秋の文化際のイベント

  として、当館ご利用サークルの皆様の作品の展示会をおこなっております。

  油絵、水彩画、俳句、短歌、川柳など、みなさまの力作ぞろいです。

  是非、ご覧いただけますようご案内いたします。





2022年9月23日金曜日

早良市民センターのフラワーポットの入替 9/23











早良市民センターのフラワーポットの入替① 9/23

 

台風もすぎ、少しすずしくなりました。



早良市民センターの2階ロビーのフラワーポットと、花壇の花の植替えを行いました。コスモスなども入れて秋らしい装いになりました。近くによられたら、ぜひ、見に来てください。

2022年8月29日月曜日

 

                       夏の楽しい映画会!好評のうちに終了。

8月28日(日)夏の楽しい映画会 「おらおらでひとりいぐも」を上映いたしました。 午前の部、午後の部ともに盛況で多くのお客様 に楽しんでいただきました。次回は10月23日
早良市民センター秋の文化祭開催予定です。

2022年8月25日木曜日

受付横のフラワーポットの植え替え

 

        ランをとりまぜた秋らしさを感じるフラワーポットに変更です。

       すぐ近くに、鈴虫もおいています。

       ちょっと早い秋の雰囲気になりました。

          
       近くにお寄りの際は、ぜひお立ち寄りよりください。

2022年8月24日水曜日

 

              2階ロビーで鈴虫が鳴いています

  こんにちは。早良市民センターです。

センター職員が好きで大事に飼っていた鈴虫を、2階ロビー受付前に置くことになりました。

まだまだ暑い中ではありますが、来館した時、秋の先取りとして鈴虫の鳴くのを楽しんでは

いかがでしょうか。

(鈴虫は明るいところより暗いところを好むので、机の下にかごを置いています。)




2022年7月30日土曜日

                         花壇とロビーの花を入れ替えました

  こんにちは。早良市民センターです。

今年の夏も暑いですね。体調管理に十分お気を付けください。

皆様が来館された折、花を見て一瞬でも暑さを忘れるような場所であればと思います。

花壇にはセンニチコウ、ケイトウ、ヒマワリ、コリウス、トレニア、ペンタス、ニチニチソウ、メランポジュームを植えました。

2階ロビーは後方にウンベラータを中心にアジアンタム、トラフアナナス、前方にスパッティフィラム、アンスリウム、クロトンスクルキーが配置されています。



2022年6月28日火曜日

                    百道小学校3年生のセンター見学

こんにちは。早良市民センターです。627日 月曜日の休館日に、百道小学校3年生の皆さんが当センターを見学されました図書館や各会議室・ホールなどを見学し、とくにホールの色とりどりの照明に歓声が沸き、舞台のマイクで自己紹介に緊張する姿がかわいく、またたくさんの質問を元気よくしていました。これからも早良市民センターをよろしくね!











2022年6月27日月曜日

6月27日 月曜日 2F受付横のロビーのフラワーポット

 

      2階ロビーの花が植え替わりました。

          こんにちは、早良市民センターです。

         毎日暑い日が続き、熱中症に気を付ける日が多くなりました。

         2階フロアーの受付横の花を植え替えました。

         奥の左より、アジアンタム、フィカス・アルテシマ、オリヅルラン  

         手前側、左より、リーガスベゴニア、アンスリウム、ペラエア・ロツンデフォーリア、

   インコアナナス、ネフロレピス・ダッフィー、アナナス、リーガースベゴニアです。

          お近くにおいでの際は、早良市民センターで涼みながらロビーの花をご覧ください。

 





2022年6月22日水曜日

 

                                  七夕飾り

 

 こんにちは。早良市民センターです。

先週梅雨入りしましたが、天気予報を見ると来週は晴れの日が続いています。

ダムの貯水率が平均60%くらいで、この夏は断水にならないか心配する今日この頃です。

今年も七夕を飾りました。願いは世界の平和でしょうか!

ご来館のおりには願いを込めて短冊に書いて飾ってみませんか?      



         


2022年5月30日月曜日

              2階ロビーの花が植え替わりました

         

        こんにちは、早良市民センターです。

    毎日暑い日が続き、熱中症に気を付ける日が多くなりました。

    そしてもうすぐ梅雨になります。体調管理には十分ご注意をお願いいたします。

    2階フロアーの花を植え替えました。奥に黒ゴムのフィカス・バーガンディ、

    ブレクナム・ボルケーノ、左右に白い花のスパシフィラム、

    前面に赤いハート型の仏炎苞を持つアンスリウムとアジアンタムがあります。

    お近くにおいでの際は、早良市民センターで涼みながらロビーの花を

    ご鑑賞下さいませ。


                       

2022年5月25日水曜日

 

                                                                                 令和4年5月25日

  

         花壇の花を植え替えました

 

    こんにちは、早良市民センターです。

   花壇の花を植え替えました。

         マリーゴールドを中心にベコニア、インパチエンス、

         コルジソネ,色鮮やかな花たちが皆様をお待ちしてます。

         福岡市推進の「一人一花運動」の一環として

             ご来館の際にぜひご鑑賞下さい。

 





                                                                 
   

               

                        


                                                                                                  
                                                                                                     


                                                                                                            
                                                                       
                                                                 


                                                        






                                                      

                                    




                 







  

  





                                                       




                   





                









2022年4月30日土曜日

 

2階ロビーの花が植え替わりました

  

              こんにちは、早良市民センターです。

           季節は初夏へと移りました。これから暑くなる日が多くなります。

           昨年は5月7日に最初の熱中症による救急搬送が発生しておりますので

           お近くにおいでの際は、早良市民センターで涼みながらロビーの花を

                  ご鑑賞下さいませ。

                    (奥の左側からフイリヤブラン・アンスリウム・オニヤブソテツ、

                       前側には黄色と赤のリーガースベゴニア・アジアンタム)                                                           

                   

2022年4月24日日曜日


                                                                                         令和4年4月24日


                ツツジの花が見頃です 

            こんにちは、早良市民センターです。

            新緑の季節になってまいりました。

            当センター玄関前のツツジが満開を迎え

            今が見ごろとなっております。

            ご来館の折には、ぜひツツジの花をご鑑賞下さい。